Grab the RSS feed

型ぞろいのフッコたち。4本。そして気になる胃の内容物。

9/22、大潮。また未明からフィールド入り。
到着時、すでにかなり下げが進んでいたので、最河口部に近い深場で勝負です。真っ暗。怖ぇ。
元々パールホワイトだったのを自分でレッドヘッドに塗ったシンペンで遊んでると、非常にゆるーいバイト。
暗くて見えませんでしたが、上げてみたら61cmのフッコ。
開始30分程、これは幸先良いですねぇ。満月大潮ですねぇ。

同じ場所での反応が無くなったので今度は川に上がってみると、こちらも割とすぐに魚影に当たって60cmジャストを1本。Area10で。

それからコンビニに行く用事も兼ねて名柄川河口の漁港内を覗いてみると激しいボイル発見。
ZXZのSM-88を投入すると3投目でHIT。ヒレはボロボロ、背は真っ黒の居付きシーバス、またしても60cmジャスト。

深追いせずに室見川河口に戻って再開。さっきと打って変わって何投げても反応なし。
ダラダラモードで休憩しつつ朝を待ちます。

朝マヅメはショートバイト数回に終わり、日の出を迎えたと当時に一気に魚影が濃くなりました。あちこちでライズあり、カタクチイワシも連日のように接岸してます。
ところが、イワシカラーのバイブレーション(TDソルトバイブ、480円バイブ)を投げても反応が鈍い。良型狙いでレンジを下げてるのが悪いのかと思うとそうでもなく、表層近くでもダメ。
濁りはかなり弱いのですが、試しにレッドヘッド(また480円バイブ)へチャンジ。するとすぐにバイト。なんだそれ。
サビキやってるおっちゃん達に紛れ、50cm位のシーバスを涼しい表情を装いながら寄せて、いざタモ入れと思いきや、網がスナップに引っ掛かって出てこない。あくまで涼しい表情を装います。バラシます。苦笑いします。
しかし、その次の1投でジャークを入れた瞬間にまたバイト、今度は向こう任せにガッチリとフッキングされてます。
さっきのより軽いなぁなんて思いながら寄せてると、足下で猛烈に潜り込み、横走り。その隙にタモを用意して股に挟みつつ再度寄せてランディング。
63cm、今日一のサイズです。沖からの回遊魚、コンディションも良し。

というところで仕事の時間。今回もサゴシは釣れずに納竿です(近くでルアーのおっちゃんが1本上げてました)。
4本上げて、何故か全部60cm程。チョコボールの銀のエンゼル的発想で、メーターオーバー1本ってことにしてもらえないでしょうか。できませんかそうですかすみませんでした。

ちなみに、カタクチの群れに付いていながらイワシカラーには反応せず、レッドヘッドでバンバン食ってきたというその捕食チャンネルがどうしても知りたくて、最後の綺麗な1匹を持ち帰りました。
家で開いてみたところ、胃の内容物はイワシ等の小魚5割、甲殻類(多分カニ)3割、不明2割といった感じでした。季節の変わり目でベイトのパターンが不安定なのかもしれませんね。

このスズキさんは捌いて冷凍庫に寝かせてるので、近いうちに実家へ持って行って責任持って食べます。
しかしビックリするほど臭みがない。手が臭くない。不思議。
こんな綺麗な回遊魚ならたまには食べるのも良いかもしれませんね(川シーバスや居付き系はやめといた方が良いです)。
ヒラスズキ食いてぇなチクショー。

2 コメント:

  • Unknown さんのコメント...

    こんにちは。9/22にブログ主がシーバス63cmを携えてお帰りになる際に「いい型っすね」をお声をかけた31歳の男です。

    当日は札幌から帰省中でして、博多湾シーバスの知識もないままの釣行でした。

    北海道の釣り(主にトラウト系)と勝手が違う点が多く、残念ながらこちらは坊主でした=3

    ブログ主の記事を参考に、次回の帰省時の釣行に向けて知識を蓄えようと思います。

    これからも楽しんでブログを拝見いたします。

    ご多忙のようですのでご自愛ください。

    sandijazz さんのコメント...

    > 範雄さん

    これはどうも!見つけて頂いてありがとうございます!

    北海道から帰省中だったんですね。
    私も以前はフライやRapalaのCDなんかを使ってトラウトやってたのですが、いかんせん、ご存知の通り福岡にはなかなか良いポイントがなく、最近は完全にシーバス一本です。
    北海道には知り合いが多いのでいつか遠征に向かいたいところです。その折にはどうぞご教示願いますm(_ _)m

    また福岡でシーバスやる際には是非お声掛け下さい!

    温かいコメントありがとうございました('◇')ゞ

  •