Grab the RSS feed

オリカラで6本、市販で1本。大型はきっちりバラしませう。

11/24、中潮。珍しく21時過ぎからフィールドへ。日が落ちて早ければ早いほどフィーディングタイム(捕食時間)に入ったままの個体を狩ることが出来るため期待感が増します。
今回も新たに塗装したルアーのテスト、そして前回までのテストで改善点が見つかっていたルアーの再テストを兼ねてシーバスを狙っていきます。

まずは潮位が高いうちにホームの室見川汽水域。上げの潮流に乗ってベイトを追って来たヤル気のあるシーバスを探ります。
緩い上げの動きと川本来の流れが押し合い、目の前で浮遊しているゴミもゆっくりと行ったり来たりしている状態。ドリフトを利用したパターンは効かないので、狙いのポイントへ向けてクロスキャスト、下げが始まるまでは水質もクリアなのでやや早めのリトリーブで誘います。
数投タダ巻きしてみて反応がなかったので、リトリーブ速度を若干落として、今度は軽いロッドアクションで誘います。
これが効いてすぐにHIT。表層から30cm程のレンジでバイトしてきました。サイズは40cm程度のチビ。
その後も塾帰りという中学生アングラー君と話をしながら35cmほどのチビを淡々とキャッチ。
そして満潮の潮止まり直前、流芯を抜けた所で待望の大物HIT。途中、フックが一つ外れるあの嫌な感覚を味わいながらとにかく慎重にスタミナを奪っていきます。やっと常夜灯下まで寄ってきた魚体は80cmオーバーの良型。しかしフック1本で皮一枚。もう勝負に出ようと思ったその瞬間、最後のダッシュ。…フッと静かに、そして軽くなるロッドとリール。
泣きながらルアーを回収してみると、ST-46の#6フックが見事にグンニャリ。非常に反省点の残るファイトでした…。

その後、生の松原へお邪魔して、パーキングマスターことF/Aさんと合流、一緒に岩場を攻めることに。
ここが、先日来た時と違ってとにかく高活性、2、3投すれば1回はショートバイトないしはバイトがある状態。
バラシ(またも良型含む)も食らいつつサクサクと30~60cmを3本上げて、反応が遠のいたところで2人でサーフに移動。
しかしここでは明確な反応は得られず、すぐにまた移動。F/Aさんはタイムアップで納竿です。

再度ひとりで生松の岩場に戻り、今度は別の足場からラストスパート。
30分程投げてみたものの、50cmクラスが2本のみ。結局この日もランカーを手にすることはできないまま、眠気に負けて家路に着きました…。

今回は合計7本と数的にはまずまずですが、やはりサイズには不満の残る釣行となりました。しかし、この7本のうち実に6本は同じオリジナル塗装のシンキングペンシルにてキャッチできました。その成果には満足です。

一番楽しませてもらった60cmのフッコ。サイズはともかく、最後まで元気でコンディションの良い回遊魚体でした。

0 コメント:

  •